明日は10月。
みんな
こんばんは^ ^
早いもので
明日は
10月だよぉ〜
いやぁ
本当に今年は早い感じがするね。
夏が短かった気がする^_^;
って事は
冬は寒いのかなぁ。
これは
体の冷え対策しなきゃ!
筋肉を動かし
代謝アップ!体温あげよう!
ハロハロで待ってるよぉ(^ ^)
じゃ
明日も
元気にいこうねっ(⌒▽⌒)
Mayumi😄
« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »
みんな
こんばんは^ ^
早いもので
明日は
10月だよぉ〜
いやぁ
本当に今年は早い感じがするね。
夏が短かった気がする^_^;
って事は
冬は寒いのかなぁ。
これは
体の冷え対策しなきゃ!
筋肉を動かし
代謝アップ!体温あげよう!
ハロハロで待ってるよぉ(^ ^)
じゃ
明日も
元気にいこうねっ(⌒▽⌒)
Mayumi😄
みんな
こんばんは。
今日は
甥っ子の運動会に行ってきたよ。
小さかった彼も
もう中学生だよ…
(先日 3歳の甥っ子の運動会があって今回2回目)
すっかり親父になって…間違えた
お兄ちゃんになってる。
どうも
彼は雨男で
何かと行事は雨模様…
今日は
なんとかお弁当食べて
無事終了できたけど。
まっ
お弁当食べれたらいいかな。
違う違う…^_^;
まっ
いつもの事だけど
楽しいんだけど。
大人参加の綱引きはなかった。
玉入れはあったけど…>_<…
今日のお写真は
その主役じゃなくて
下の2人。
砂場で遊んでたので。
楽しそう!
一緒にやろうと誘われて
困ってしまった…(^_^;)
じゃ
明日も元気にいこうねっ。
みんな
こんばんは^ ^
今日も秋晴れの良いお天気で
お昼はホント暑いくらい。
ピラをやりながら汗タラタラだったよ。
今まさに運動会シーズン(^_^)
ここんとこ
晴れの日が続いてるし
練習の成果が出せそう!
って私が参加するわけじゃないっての。
甥っ子は練習が嫌いだと言うけど
私は、好きだったな。
授業もないし、楽しいし(^_-)
あっでも
応援団は遠慮してた。
自分が応援されたいから…
じゃなくて
放課後の練習が大変そうだから。
当日は
応援団を応援しておりました…
明日も
たくさんの笑顔に会えますように(⌒▽⌒)
Mayumi😄
こんばんは。
今日で
シルバーウィークも終わりだね。
どんな
5日間だったかな?
また
明日から元気にいかなきゃね^ ^
さてさて
今日のお写真は
ハロハロメンバーさんから頂いた
かぼすっ!
ダンボール一箱
大分からはるばる持ってきてくださったの。
(本当にありがとうございますっ)
まずはサンマにかけちゃう。
湯豆腐にもいいよね。
ドレッシングにも使える!
かぼすジャム!…
うーん作れるかなぁ。
かぼすって
秋のかげの王者かも。
かけると一味違うもんね。
こりゃ
食欲ますなぁ。
食べたら
動くよぉ〜
明日も
たくさんの笑顔に会えますように^ ^
じゃね。
こんばんはみんな(⌒▽⌒)
夕方から突然の雨…
最近
怒ったような雨が降るよね。
怖いよね…
さて
今日のお写真は
前回UPした
ドラゴンフルーツをスムージーに
したよ。
(スタッフがね。)
ドラゴンフルーツ
キウイ
バナナ
リンゴ
のみ!
綺麗なピンクはそのまま(^_^)
味は
うんっ美味しいよ。
砂糖とか入れてないのに甘い。
他の果物の力だね。
ドラゴンフルーツってそのままより
スムージーとかにした方がよりいいね^_-☆
さて
いよいよ
シルバーウィークがきたぁ~だね。
お出かけする人は
いろいろ気をつけてねっ。
ハロハロは
21日はレッスンするよ。
詳しくは
ホームページを見てもらうか
または電話してねっ。
じゃね。
あっ明日はハロハロ
やってまあす。
こんばんはみんな(⌒▽⌒)
今日も
1日
頑張りましたぁ^_−☆
今日の
お写真はね
じゃ〜ん!!
ドラゴンフルーツだぁ(^O^)
まあ
綺麗なピンク
シヨッキングピンク!
マゼンタ色!
切ってくれたスタッフの手も、
ピンク色。
ピンク色の実にごま塩たっぷり!
いやいや
違う違う。
これは種子!
(ちなみに実が黄色や白いのもあるんだって)
ドラゴンフルーツってサボテン科の果物。
最近
アンチエイジングにも良いと言われて注目の果物。
(抗酸化作用や老衰防止の機能のあるアントシアニンが多く含まれているんだって)
お味は…
うーん…
なんというかあ…
ちょっと味がボーっとしてるというか…
もっと
冷たくすると美味しいみたい。
(冷たくなったのも食べてみようと思ってるよ…ふふ)
じゃ
明日も
ドラゴンパワーで
元気にいこおっと!
こんばんは。
今日も
秋晴れの良いお天気…
お弁当持って
出かけたいなぁ(^_^)
さて
今日のお写真は…
魚沼産コシヒカリだぁ!
メンバーさんに頂いたの。
先生
ご飯好きだから
買ってきたのって!
(もう〜ホントありがとうですっ^ ^ )
ひゃあ
嬉しいっ!
新潟魚沼産の
コシヒカリって
25年連続特Aなんだって。
まあ
要するにね
すっごくすっごく美味しいのよ!!
でね
食べたよ。食べたよ。
初めて食べたよ。魚沼産コシヒカリ!
あのね。あのね。
いやぁ〜
美味しい美味しいね。
甘いというか
ご飯だけでも
本当に美味しいよ。
結局
そんな表現しかできない私…
とにかく美味しいのだ!
(美味しさ伝わったかな?)
よしっ
明日も
気合入れていきまっせ!
良い日にしようね。
21日のイベントもよろしくね(^_^)
こんばんはみんな^ ^
鹿児島は
今日も秋晴れで
ちらっと蝉の声が聞こえたりして…
おだやかな日。
でも
関東地方や東北地方では
記録的な豪雨で
鹿児島の8 6災害を思い出し他人事とは思えないよ。
早くおさまり
行方不明の方がみつかり
おだやかな日が戻りますように。
さて
今日のお写真は
ペットマト!
これは
ペットボトルでミニトマトを育てるという栽培キットなのですが…
うーん
実がならないね〜
このまま
たぶん
伸び続けるであろう…
いちお書いとくけど
肥料もHB101もあげてるらしいよ。
もっと育つ方法を教えて!と
担当
NぎさとSとこが申してます。
たぶん
ちびまる子ちゃんのような結末をむかえるだろう… ふふ
(詳しくはレッスンの時にでも)
明日も
笑顔でいこうねっ!
こんばんは^ ^
今日は
9月9日。
この日は
きゅーきゆーの語呂合わせから
救急の日と設定されてるんだって。
これはよく聞くよね。
他にも
9月9日は
重陽(ちゅうよう)の節句と言わらてるんだって。
古来より、奇数は縁起の良い陽数、偶数は縁起の悪い陰数と考え、その奇数が連なる日で、めでたいと言われ
奇数の中でも、1番大きな9が重なる9月9日を、陽が重なると書いて「重陽の節句」と定め、1番縁起いい日 とも言われてるんだって。
9が二つ並んで
苦しみが二重とかマイナスに言ったりする人もいるみたいだけど、
実は最高な日だよね(^_^)
よしっ
明日も
重陽の日にあやかって
元気にいこうねっ^_−☆
Mayumi😄
こんばんはみんな^ ^
日に日に
涼しくなってきてるよね〜
吉野方面に住んでるメンバーさんは
涼しいって感じじゃなくて
朝は寒いですよって。
この時期
体調を崩しやすいので
気をつけようね(^_-)
今日
9月4日は
9と4でくしの日なんだって。
みんな知ってた?
くしを大切にし
美容に対する意識を高めて欲しいということで
設定されたんだって。
普通に当たり前に使ってるくし。
今日は
感謝しよう。
ますます
美意識を高めようね!
明日も
自分磨きするよぉ。
もしかしたら…
5日になったかも。
でも
やっぱ
くしに感謝しようねっ(⌒▽⌒)
PS
ゆかちゃん
コメありがとう。
ハロハロで会えるのを楽しみにしてるねっ^_−☆
Mayumi😄
こんばんは。
最近
涼しくなってきてるよね〜
汗をかいたあとは
なんか冷やっとするもん。
しっかり
汗をふいてケアしなきゃね(^_-)
さて
今日のお写真は
ハロハロスタッフ
なぎーの
おにぎらずならぬ
なぎらず!
いつも多めに作ってくれて
もらってるのだ!
(いつもありがとうね)
今日もいただきましたぁ。
えっとぉ
中身は
卵焼きとインゲンの胡麻和えと
パストラミハムっ!
栄養満点!!
美味しかったよ。
いつも
中身の具を考えてあの品この品と
工夫してて凄いよ。
えっ
私…はあまあ
もっぱら食べる人…かな。
よしっ
明日も
なぎらずパワー?で
気張りまっせ!!
じゃね(⌒▽⌒)
最近のコメント