« よく降るね〜 | トップページ | いろいろ頂きました… »

不易流行

こんばんは^ ^

今日は
私にしては
なんか
かたいタイトル…でしょ。

不易流行
ふえきりゅうこうって読むの。

松尾芭蕉が提唱した哲学のひとつ。

テレビで松尾芭蕉の特集をやっててね。

ついつい
見てしまって。

どんな意味かというと…

いつまでも
変化しない本質的なものを忘れない中にも
新しく変化を重ねているものをも
取り入れる事。って意味なの。

新しい事を取り入れる事
変化する事。

とても大切だけど
ただ変わればいいってものじゃない。
いつまでも変わらない本質的なものの上に
変化を重ねてく事。
それが
不易流行。

ハロハロもそうありたいな。
私も…

簡単そうだけど難しい…

めざしていこう。

みんな明日も
よろしくね。

PS
旅人さん
おかえりなさい。
コメントありがとう。

雨 ほんと凄いよね。
憂鬱な気分が吹っ飛びますように…
ハロハロで待ってまあすっ^_−☆

Mayumi😄

« よく降るね〜 | トップページ | いろいろ頂きました… »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不易流行:

« よく降るね〜 | トップページ | いろいろ頂きました… »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ